職種 |
介護職員 |
雇用形態 |
正規採用 |
資格要件 |
不問
(介護福祉士があれば尚可) |
給与 |
専門学校・短期大学卒業の介護福祉士 180,600円〜
専門・短大卒の介護福祉士で前歴(同業・同種・正規)10年 225,800円〜
専門・短大卒の介護福祉士で前歴(同業・同種・正規)20年 240,500円〜
〔参考〕
短大卒・有資格者で前歴(同業・同種・正規)12年の場合
初任給は、228,600円です。
+夜勤4回、早出7回、遅出5回
+土曜3回、日曜・祝祭日2回
+資格手当1万円、通勤2万円とした場合
⇒月の給与は、315,600円になります。
(社会保険料等、控除する前の総支給額です)
夜勤手当、早出手当、遅出手当等3〜6万円を実績により別途支給いたします。
※当法人の就業規則により、年齢換算、前歴換算いたします。
※通勤手当 最大3万円まで支給されます。 |
業務内容 |
【養護盲老人ホーム光の園における介護業務】
視覚障害者の生活支援業務です。食事や入浴などの日常生活の支援やクラブ活動などの援助をしていただきます。
【特別養護老人ホーム第二光の園における介護業務】
高齢者の自立を支える援助業務です。食事や入浴、排泄などの介護や生活していく上で、不自由に感じているところをサポートする仕事です。
【キャリアイメージ】
高齢者と直接接することによって介護とは何かを直に感じ取り、自らの知識と技術そして感性を磨いていただき、新しい形の介護を提案する能力を身につけていただきたいと思います。
その後、個人の適性により、リーダー、相談員、デイサービス担当者、ケアマネジャーなど多くの職種に活躍の場が広がります。 |
提出書類 |
履歴書(内定後、健康診断書をご用意いただきます。) |
諸手当 |
夜勤手当、早出手当、遅出手当、時間外手当、休日出勤手当、住宅手当、
家族手当、通勤手当、年末年始手当、GW手当、土日祝日手当、
(各種)資格手当、他
例;夜勤手当…1回につき10,500円です。
※詳細金額は、お問い合わせください。 |
賞与 |
年3回(8月・12月・3月)年間3.1ヶ月 |
給与改定 |
年1回(4月) |
勤務地 |
養護盲老人ホーム光の園 下條村睦沢7103番地
特別養護老人ホーム第二光の園 下條村睦沢7098番地8 |
勤務時間 |
1日8時間(日勤、夜勤による交代制)
日勤帯6:30〜21:00のうち実労働8時間
夜勤帯16:30〜翌9:30(月3〜4回) |
休日休暇 |
変形労働時間制による月9日休み(年間107日) ※2月のみ月8日休み
例;夜勤の場合
1日16:30から始業、2日(翌日)9:30に終業、3日(翌々日)が休み
年次有給休暇、特別休暇 |
保険 |
雇用保険、労働保険、健康保険、厚生年金保険 |
福利厚生 |
退職金共済制度、慶弔見舞金、育児休業制度、介護休業制度、職員親睦会など |
その他 |
【職員住宅(女性専用)について】
当施設では、遠方からの就業を希望され、変則勤務をやっていただける方に優先的に入居していただける職員住宅(1LDK)を完備しています。
@立地条件;下條村の中心部。道の駅「そばの城」のすぐとなり。
A所要時間;住宅から施設までは、車で約7分。
B費用(家賃);自己負担1万円程度で、残りの費用は施設が負担します。
C備考;建物は、3階建。1フロア5部屋。計6部屋を当施設職員専用とします。 |
連絡先 |
お問い合わせは、下記のメールアドレスまでお願いいたします。
採用専用メール:tokuyou@hikari-sono.com
担当者:小西、古田
住 所:399-2101長野県下伊那郡下條村睦沢7103番地
電 話:0260-27-2246 |